るきゅるきゅ
昨日は、思いつきで御殿場にお買い物にいったさ。世間はボーナスが出てた模様で、御殿場アウトレットモールは大盛況。
遠方からきているお客さんがボツボツ帰る時間に到着。
目的は、ランニングシューズの購入。ジムに行く時間のロスとかを考えると、いよいよジョギングでもしよーかという気分になったわけだ。で、
形から入る と長持ちするらしーんで、行って来たのさ。
まぁ、おいら休職したのもあるもんで、ボーナスは入社来の低水準だったもんで、ぱーっと使ってしまえ!!の気分満載になっておった(ヤケクソ)
ヤケクソの成果・・・
二の丘フーヅ(御殿場にある極上のハムやさん)
・ボローニャハム
・カントリーチップ(ソーセージの中身)
・牛タンスモーク
・豚レバーのスモーク
御殿場アウトレットモール
BB
・黒トレンチコート
・セーター
TM
・ショッキングピンク(!)のコットンジャケット
NIKE
・ジョギングシューズ
・パンツ×2
・シャツ
お、書き出すと割と冷静だな。
以上前説(長いな)----------------------------------
で、大盛況だったせーで、駐車場から出るまでに20分!!! ルートを無視して横入りする極悪人多数。マジ蹴っ飛ばしたろーかと思ったが・・・。
あんまり暇なんで、相方と
食べ物限定しりとりをする
これがなかなか白熱しましな、難問が「り」と「る」、二人で回してるもんだからすぐネタが尽きる。
「理研のわかめ」
「リポビタンD」
「りこったちーず」
「りもんちぇろ」
「リキュール」・・・・
「るいべ」
「ルビーグレープフルーツ」
「るっこら」
「るばーぶ」・・・・
駐車場から出て、神奈川県に入っても続く「食べ物しりとり」
で、「る」でひっかる。もーねたがない。
苦し紛れの「るきゅるきゅ」
中央アフリカの一部で食べられる主食で、穀物の粉を固めぱらぱらになるまで炒ったもの。(嘘)
ココで試合終了・・・引き分け。
なので、創作料理”るきゅるきゅ”を作成
たまねぎを半分に切りまして、皮を2枚ばっかり残しまして、カントリーチップ(ひき肉にスパイス・ハーブを混ぜて練ったもの)を皮に貼り付けて、180度のオーブン25分。
たまねぎの甘さがぐっときて、ひき肉とスパイスがピタッときてぐぅっ。
ボリュームのある赤ワインと食したい逸品ができましたとさ。
るきゅるきゅ。 お試しくださいませ。
The comments to this entry are closed.
Comments
おいしそ〜じゃん。るきゅるきゅ。
わたしも料理創作して、ナイスなのができたら
名前をつけてみようかな(笑
Posted by: カンカン | 2004.12.12 11:32 PM
るきゅるきゅんまいです。
でもこの場合は、名前が先だったさ。
年内に、獣肉の夕べ with 赤ワイン をやりたいな~とぼんやり考えております。
その時には「るきゅるきゅ」もお出しするです。
きゅー
Posted by: akizo | 2004.12.13 10:20 AM
るきゅるきゅ楽しみナリ。
HASHもね。走ろうぜい!
走った後にちゃんとストレッチしなかったから、
超筋肉痛だよ…階段おりる時に太ももの前側が
つりそう…
Posted by: カンカン | 2004.12.14 12:08 AM
太ももの前が攣る・・・想像も付かない現象じゃ。それにしても、クリスマスHASH(12/22)興味ありあり。だって銀座なんですもの~。
正直付いていけるか心配だけども・・・。
どのくらい走れたらOKなんざんしょ?この回はスイーパーさんは居るのかにょぉ。(拾われる気充分)
英語は根性よっぱらい英語でクリアだっ!
あちょーっ。
Posted by: akizo | 2004.12.14 12:37 PM
日本人もいるから別に英語は話せなくても平気だと思う。夜のほうはスイーパーさんがいるかはちょっとわかんない…あと道が暗くて、目印が見つかりにくいかも。
だいたい8km〜10kmくらい走るらしい。
道を探したり迷ったりするともっとかな?
こないだの土曜日はだいたい1時間ちょい走ったらしい。ひっしだったから全然わかんなかったけど。
Posted by: カンカン | 2004.12.15 12:44 AM
HASH情報さんきゅぅ。
10kmかぁ・・・フライングは止めて、土曜日のお昼にデビューしよう・・・やっぱり。つーか、むりっ。10kmも走れないよ~。へへん。
見栄っ張りだから迷子も「ひぃひぃ」してるのも嫌だし・・・。
22日は草葉の陰から(用法違い)見守っているわ。
頑張ってね。
さぁ鍛えよう鍛えよう。
Posted by: akizo | 2004.12.15 09:55 AM