不調の理由を突き止める
季節的なものですかねー
気が抜けちゃったんじゃないですかねー
天気のせーですかねー
いや、過去のトラウマがー
なんて、ぬるい話じゃないよ。
もうなんか、分かってきちゃったんだよね。実存こぢましっかりしろ。
もし再発したら、さすがに退職だろう。
だから意地でも踏ん張ってやる!と言う気持ちが褪せてきている。(再発しちゃえぇえええ~!ってわけじゃないよ念のため)
気が付くことが、幸せかどうかは一概には言えない。知らないほうがいい事も世の中いっぱい有る。
でも気が付いちゃったら、どうしようもないものさ。箱が開いちゃったとゆーかなんとゆーか
案外まともなプロフィールを維持するのが大概嫌になってきては居ないか?自分。
そのくせ、今後のことが、口からでまかせ程度の重さでしか出てこないことに、自分でツッコでしまうんだろ?自分。
いまさら、やりたいこともへったくれも無いようなもんだが・・・。
The comments to this entry are closed.
Comments
淡々とやる、といいながら実はそれがストレスになって顎関節症になったアホもおるしなあ...。
とはいえ、きれいな海に潜ってうまいものを食いに行く、というのが一番の治療法ではなかろうか。
あるいは、とにかく無心に走ってみるとか。
ん、全然解決法になってないな....
Posted by: 金武 | 2007.05.21 11:39 PM
石垣は、今週から、空の色が変わったよ。
何かニセモノの空みたいで、オモシロい。
見に来ませんか?
1,500円のホテルのBeerガーデンも始まったけど、
一緒に飲みに行く仲間がいないのよ。
Posted by: i wa | 2007.05.26 10:51 PM
はいな。どうも。
あと10キロ走れば、100キロだとipodはおっしゃっているぞ。昨日は10キロのつもりで、8キロで止めた。暑すぎだ・・・。
確かに走れば調子は良くなるんだけどね、維持できる時間が日に日に短くなってきていて困る。
イライラもぼやーんとした不安も構造とゆーか要素は一緒で、無駄に消耗してしまう。
イベント「ハレ」が、気を紛らわしてくれるのかと思えば「ハレ中毒」みたいで嫌な感じ。
手に入れた日常を「手放せ!」という正体不明のプレッシャーを感じなくは無いのだけど。
やれやれ。ふつーにさせてくれぇ~。
Posted by: akizo | 2007.05.28 12:25 PM