入院1週間??だとぉ??
結果昨夜も痛みで眠れず。延べ痛み量的にはやや右肩下がりであるものの、連日であるコトに参ってくる。
毛穴から噴出す膿を拭けば表皮も一緒に剥げる。もーどーいうこっちゃ。背中を4分割すれば左上側が全部腫れているという状態。
駒○病院で再診。
木曜日以降の状況を手短に、かつ しっかりと伝えるためには何と言えば言いか?
① おんどれわれなめとんのかいどないしてくれるんや と恫喝
② たいへんだったんですぅ~ と、ぶって 泣く
③ 時系列で状況を説明して要望を述べる(正解)
あきぞーさんの答え
「今までの人生でなかなかない経験をしました」 なんだよそりゃ我ながら。
処方された薬の事を時系列でババッと述べた後に出た台詞でした。
じゃぁ見てみましょう。とベッドにうつ伏せ。これだけ膿が出てるんだから「切る」とか言うまいひひひ。などと往生際の悪い事を考えていると。
痛かったでしょう
予想外です
重症です
救急でもおかしくないですね
ひどいですね
入院しますか(ええぇえ??)
とにかく切って膿を出しますね
で、点滴します。
痛いから座薬もします
えぇええええっ。
要約すると、あんまひどいので、今切開して点滴打って、その後1週間入院して全身管理のもと抗生物質の点滴を受けなさいってこと。 うつ でそらヒドイ時だって入院は阻止したんだから、この交渉は入院阻止が第一義!
一週間休んじゃうと、来週は机がありません!!(多分机自体は残ってると思うが)
クスリをちゃんと飲むことと、毎日の通院を条件に入院阻止成功。
切りますけどいいですね?
嫌とはいえないですよね?
痛みがぐっと楽になりますよ
負けた。ざっくりやっておくんないっ!!(涙)
麻酔の注射もすげい痛い。
切開するのもどえらく痛い
膿を絞るのはえげつなく痛い。
膿を抜いた後にはガーゼを入れるんだそーです。
定規みたいなんで、短冊状のガーゼを折りながら入れてるのが背中ながらになんとなくわかる。これも痛い。
んでも夜な夜なの痛みに比べると50%位。乳首もげるまでには程遠い。時間も短い。
気分はどーですか?意識ははっきりしていますか?
思わず、 気分は良くありませんが、不幸にも意識ははっきりしています。 などと応えてしまう。
点滴は、場所が無いとゆーことで事務方バックヤードで。点滴掛けは泌尿器科。ベッドは乳腺外科。点滴はお医者自ら入れてくれた。一発。この人上手なのかも?点滴もうつ伏せ。ごろごろ。
頭上にカレンダーがあるらしく、頭上でメモを取ったり、打ち合わせしたり。「大丈夫ですか?」「気持ち悪くないですか?」と、とおり過ぎる皆様声かけてくださるので恐縮。背筋してると「だいじょーぶですかぁあああ」と飛んでくるので注意。暇だったのだもの。
「痛かったでしょ?」を5回も聴くと、すごい痛い気がしてくる。
聞いちゃ不味いと思いながら、聞こえてくる診察の声。
長い人生で50針縫ったことを語る女性
絆創膏が苦手と訴える男性
写真取ったー?
撮ってません
えー***(以下ノイズ)
あたしのこと?
支払いして終了。
ちなみに、本体は手付かず。
The comments to this entry are closed.
Comments
戦いは始まったとこだったんですね(汗)
背中1/4が腫れてとはかなり…ですね。
ほんとお大事にしてくださーい!!
無理しちゃダメですよー!!
Posted by: まっしゅ | 2008.02.04 07:23 PM
あらら、ずいぶん大変なことになっちゃってたのね(汗)
毎日の通院か…駒○病院は近いようでいて遠い。。。
Posted by: unico | 2008.02.04 08:13 PM
私も背中の腫瘍摘出術、2時間の経験有ります。麻酔も効かず背中から火が吹いていました。お大事に~!
Posted by: 用務員 | 2008.02.04 10:00 PM
少し休養すると思って入院したら良かったかもよ?
最近の病院食はまずくないし!
少し退屈するかもしれんが一週間なら我慢できるよ・・・昼メロとかワイドショーとか普段見れないもの見れるし♪
毎日通院も辛いでしょう・・・
これしか言えんけどお大事にね!
Posted by: 菜月☆彡 | 2008.02.04 10:27 PM
ひええぇぇぇ・・・
要は、まともに麻酔も効かない状態で背中切り刻まれてるにも関わらず、それでも血まみれの背筋鍛えようと精進してたってことなのね。えらいぞ。
世の男連中みんなを道連れにするつもりも無いけど、概して出血に慣れてない上に、靴擦れ以上の痛みに耐えられる自信も無いし、想像することすら適いません。敢えて言うなら、キ○△マ万力に掛けられるくらいでしょうか・・・
ま、しばらくはお大事にね。
Posted by: Benjamin | 2008.02.04 11:15 PM
すごく重症だったんですね。。。
せめて2日くらい入院したら楽だったりしませんか?
お大事にしてね。すこしでも楽になるといいですね。
Posted by: ウィリ | 2008.02.04 11:16 PM
大丈夫ですか?
って大丈夫ないですよね!
机のために仕事するっていっても、痛くて辛いのでは・・・
休む時はきっぱり休むのもいいですよ。
お大事ね。
膿だしたし、早く治るよ!
Posted by: た~とる | 2008.02.04 11:47 PM
お大事に。今夜は、眠れると良いね。
せめて夢の中では、楽しいと良いね。
無理せずに、美味しいモノ食べて乗り切ってね。
Posted by: i wa | 2008.02.05 12:29 AM
っていうか、その状況で背筋鍛えるなー(泣)
そうそう、休むときは休んじゃおう。
体あっての全てだよ。ほんとうに、無理しないで。
Posted by: とんぼい(で、いかがでしょう) | 2008.02.05 12:38 AM
どもども。皆様。
ありがとうございます。(^^)ノ
人生にそうそうない経験なのでくだまかせていただいてます。おほほ
そういうのがお好きな方には、爆発時の画像などありますのでお気軽にお声かけ下さい。(背中で見えないからガーゼ換えの時に相方に撮ってもろてた)
まっしゅさん>貴殿も無理しちゃ駄目よ(^^)<あんよ。
うにこちゃん>ご亭主のお誕生日おめでとうでした。手作りケーキに感銘を受けましたことですよ。イチゴ一杯すてきっ。
そなのよ、駒込病院ってばちょー半端なトコにあるのよねー、実は毎朝タクシーで行ってます(^^;。ゴネて明日から○ふり皮膚科にスイッチで、来週は又駒込病院へ。本体の切除も駒込なんだけど・・・その前にこの騒動が全治1ヶ月だとかなんだとかで・・・一体どーなるんでしょうこのまま?
用務員さん>遠方よりはるばるおいでいただきましてありがとうございます。この「痛い話」をしてると、案外「わたしも」という声を聴きます。一生に1コ位は誰でも出来るそうで・・・。それが、火を噴くかどーかはそれぞれのよーですが(^^;背中って、見えなくて良かった!と思うのと、どうなってるんだ一体!!が渾然一体となってびみょーですわね。
菜月さん>私 団体行動 苦手なんです!ついでにコブタが居ないと眠れないし!ビールこっそり飲めないし!そもそもびょーいん苦手だし!(じたばた)なにより駒込病院は高度専門医療でガンと感染症の重点病院でして・・・外来でも素人目にこりゃ大変って患者さんが大勢いらはって・・・。あたいみたいなんが床埋められないっす。
べんちゃん>意外なことに拙宅のオッサン苦手じゃないらしく、ガーゼをセッセと換えてくれましたよ。曰く「毎日血ぃ見てますから」だと・・・どういう意味だ。
あ、きゃん○まに大量に出来るコトがあるらしーぞ・・・<アテローム こわいこわい。
うぃりさん>人のことより御自分の事を!咳風邪が長引くと、喘息になったりしますのよ。(自分が6月にやりました)お互いお大事に(^^)
た~とるさん>あんがと。ホントに膿出したおかげで、痛みはかなり引いたのだ(^^)v。まだうつ伏せ寝で首が変だけど。そちらこそ勝負の日に向けて風邪引かないようにね~
とんぼい>なにやら、しろくてふかふかしてちょっと鼻が高くて、耳が丸くて、しっぽがフサフサの妖怪(!)のようなイメージ何ですが・・・<とんぼい でもって背中にチャックがあるのよね(笑)
うつ伏せ点滴とかいう妙な事になったので、体勢が変えられず、しょうがないからひょこひょこやってたのです。何しろ2週間ろくに運動せず、甘いもの食べまくり・・・体重計から目をそらす日々・・・。
今月中は閑散期なんで、たいした仕事があるわけじゃないんだけど、システムのテスト期間なので存在してにゃならんのです。で「痛い話」を提供して、職場の空気を和ましております。(笑)こういう時期でよかった。来月だとこりゃ無理だもの。
仕事に影響がなければどーでも良いという職場はありがたいような不安なような。代打居ないんだよね~。テストの件だってサブがついてりゃ別に家で寝てて良かったのにね。だから30代前半が次々とつ***(以下検閲)
Posted by: あぎぞぅ | 2008.02.05 01:01 PM
ダイジョーブか!?
いっそ入院したほうが早く治るんでない?
しかしそんな状況でも飲みに来ようとしてたとは…おそるべし
Posted by: カンカン | 2008.02.05 01:43 PM
うひひ、それはトップシークレット。内緒よ内緒。土曜日は夕飯も食べられない有様だったけど、日曜日は、ビール飲んで、エビ食べて白ワイン、羊かじって赤ワインとかしてたコトは口が裂けても言えない。(爆)
昨日は禁酒したわよ。
今日は分からない。
明日は飲む。
Posted by: あぢぞぶ | 2008.02.05 04:05 PM
・・・って、あたしゃどんな生き物じゃい。
たしかに、この歳(どの歳?)になるとそれなりに仕事に責任あるしね、簡単に休めない。わかる。
といいつつ、このコメントを書いている午後5時。仕事にもどろう・・・。
Posted by: とんぼい | 2008.02.05 05:26 PM
つーか、おとなしく休め!
快気祝いだな、次は
Posted by: 金武 | 2008.02.05 10:51 PM