« 自律神経の大暴走あるいは、バター協奏曲 | Main | やっぱお酢だね »
彩りは、トマト。出汁で炊いて湯剥きすればもあべた〜だね。でもこのトマト伝統京野菜と書いてある
なすと油って、何であんなに相性がいいんでしょうね。
魚香茄子とか紅焼茄子とか…。 あー食いたい。
Posted by: Hkr01 | 2008.08.19 07:40 AM
魚香茄子=茄子のピリ辛煮込み(四川) と 紅焼茄子=茄子の醤油煮(上海) とな(ぐぐった) 干物とあわせたものか、唐辛子をかけて焼いたものかと思ったぞ。
十徳ナスっー小ナスを使ったんですけどね、案外身がぎゅっとしててね、なかなかでした。(手前味噌)
Posted by: akizo | 2008.08.19 12:27 PM
あーすみません。 ぐぐったらそれがでましたか。
魚香茄子=マーボーナス
紅焼茄子=なすの唐辛子炒め
でいいと思いまーす。
Posted by: Hkr01 | 2008.08.19 09:22 PM
おぉ、ぐーぐるより、おいらのカンのほーが近かった(笑) ほあぢゃんの ぼぁああああっつ!と効いたものが食べたい今日この頃~。 トンガラシも切れてきた~
Posted by: akizo | 2008.08.20 12:32 PM
うわあい、やっと書き込みできるっ。
米としょうゆ味に飢え飢えで、こんなさしん見たもんにゃー。うるうる。
ってことで、帰宅後はご飯となす。チンしてポン酢しょうゆだっ。
Posted by: とんぼい | 2008.08.20 10:11 PM
The comments to this entry are closed.
Comments
なすと油って、何であんなに相性がいいんでしょうね。
魚香茄子とか紅焼茄子とか…。
あー食いたい。
Posted by: Hkr01 | 2008.08.19 07:40 AM
魚香茄子=茄子のピリ辛煮込み(四川)
と
紅焼茄子=茄子の醤油煮(上海)
とな(ぐぐった)
干物とあわせたものか、唐辛子をかけて焼いたものかと思ったぞ。
十徳ナスっー小ナスを使ったんですけどね、案外身がぎゅっとしててね、なかなかでした。(手前味噌)
Posted by: akizo | 2008.08.19 12:27 PM
あーすみません。
ぐぐったらそれがでましたか。
魚香茄子=マーボーナス
紅焼茄子=なすの唐辛子炒め
でいいと思いまーす。
Posted by: Hkr01 | 2008.08.19 09:22 PM
おぉ、ぐーぐるより、おいらのカンのほーが近かった(笑)
ほあぢゃんの ぼぁああああっつ!と効いたものが食べたい今日この頃~。
トンガラシも切れてきた~
Posted by: akizo | 2008.08.20 12:32 PM
うわあい、やっと書き込みできるっ。
米としょうゆ味に飢え飢えで、こんなさしん見たもんにゃー。うるうる。
ってことで、帰宅後はご飯となす。チンしてポン酢しょうゆだっ。
Posted by: とんぼい | 2008.08.20 10:11 PM