カテゴリー「心と体」の記事

2013.05.30

FBはいけてる自分捏造装置なので

 扁桃腺がはれて、熱出して寝込む。程度は松竹梅で言えば、梅程度、39度台には突入せず、点滴も打たず、抗生物質も飲まずにやり過ごす。

 

Continue reading "FBはいけてる自分捏造装置なので"

| Comments (2)

2008.04.04

認識と評価

 先日のトレイルに行ってみた。
桜は随分散って、足下が奇麗だった。


Continue reading "認識と評価"

| Comments (1)

2008.03.03

それでも私は・・・

 大勢さんご覧になったようで。
 だからあえて言わなきゃならないコトがある。

Continue reading "それでも私は・・・"

| Comments (4)

2007.10.08

金木犀を浴びに行く

 キンモクセイの香りが、あたりに立ちこめて3日になった。
もう驚きはしない。

 キンモクセイの匂いをどうしようかと、ケーキを買って新入社員を見舞ったあと、危機管理の為(嘘)に走ってかえってみる。

Continue reading "金木犀を浴びに行く"

| Comments (1)

2007.07.12

嵐が来たら

 思うコトが無いわけないわけぇ(うぁあううっとおしい)
低気圧が熱帯で、折角の3連休は嵐なので、海は無理。
晴れたらビールか・・・最近ちと涼しいな。

Continue reading "嵐が来たら"

| Comments (0)

2007.06.27

えぐるように食うべし

ちっ!なんで、後ろのローズマリーにピンいってるんだよっ(--;

主役は、いつの間にか真っ黒になりました、ブラックベリーです。
もう食べていいのかな・・・?






来年はちゃんと剪定して、もっとゴージャスに実をつけてもらうように頑張るわ(はぁと)


Continue reading "えぐるように食うべし"

| Comments (0)

2007.06.22

憲法と混ぜた肉とアルコール

 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
 憲法25条でありやんす。
 
あたしが、この言葉を思い出す場所はだいたい決まっていて、スーパーのチルド食品売り場だ。


 

Continue reading "憲法と混ぜた肉とアルコール"

| Comments (0)

2007.05.28

芸術家と称する乞食だけだ

 文頭に、「やりたい事をやって食べていけるのは」を付ける。

 確かに、乞食は食べてはいるな・・・。

 駄文を連ねるのも、言葉が出てこなくて困る。発する言葉がいちいち、不自然になっているように感じて、会話を止めてしまう。

Continue reading "芸術家と称する乞食だけだ"

| Comments (0)

2007.04.16

無意味な建前

 年に2回の大仕事が完了。問題山積ながら、今回、私に出来る事は全部やった。全部。寝れない位しんどかったぞ。やれやれ。
会社から電話が無い事を祈る。携帯埋めちまえ。
 
 そんな事してたら、石原慎太郎は再選されてるし、、憲法改正法案はとーってるし・・・
NHKの受信料義務化の法案がとーんなかったのは、NHKの政治力が落ちてる証拠かあ。

Continue reading "無意味な建前"

| Comments (0)

2007.03.23

春は変化の季節でもある

 だから、メンタルも軋むわけなんだけども。

 

Continue reading "春は変化の季節でもある"

| Comments (0)

より以前の記事一覧