カテゴリー「☆思うこと☆【肺が~ん】」の記事

2011.04.19

ん~

 偏頭痛とヒノキ花粉と、どーによーにもならん、激務のせーで、ご覧の通り調子が悪い。

 メンタルも落ち気味。理由は季節・・・。

 これだけの人がなくなって、これだけ大変な災害にあったけれど、正直なことを言えば、1万人を超える亡くなった方のことより、去年の夏にあの世に行っちまったのばぐの一人の事の方が、私にとって、○○だ。

 

Continue reading "ん~"

| Comments (4)

2010.11.15

なんかをぜんぶどうにかしたい自己中心的思索

 ねむいー
 ねーむーいー

 不眠モードは強弱はあるものの継続していて、24~7時の間はPCを触らないと決めたのに、ちょっとずるずるしてたりする。

 世間に戻らなければならないという意識と、世間が要求するものと、並行で進む、相続関係の事務作業が、どうにもダブルバインドなはひふへほ。

Continue reading "なんかをぜんぶどうにかしたい自己中心的思索"

| Comments (0)

2010.09.09

イキルコトイカスコトイカサレルコト

 先日こんな記事があって、それに対して「冷たい奴が多いんだな」とか「世知辛い世の中」だとかいうコメントを見て、驚いた。驚いたというか、唐突な暴力にあったようなそんな気分になった。


 ニュースの要旨は、臓器移植法案の改正で、本人の同意がない場合も家族の同意によって移植可能になったことにより、積極的に「拒否する」と表明する人達が出てきていること・・・。

 登録者数の1ヵ月で7000人というリーチが高いのかどうか(低いと思うけど)は置いておくとしても、意志を表明することは非常に重要なことだ。
 それは「拒否」でもいいんだよ。だれもそれを批判できない。やすっぽいヒロイズムで本人の主権を侵害しない。
提供するのもけっこうなこと、提供しないと表明するのも大事なこと・・・。

 今のアタシの薄っぺらな判断でもそれぐらいは分かるわ。

Continue reading "イキルコトイカスコトイカサレルコト"

| Comments (0)

2010.09.01

苦しみの日にできることは?

 ワインに合うツマミというリクエストが↑こうなってしまった、大和の国のDNA恐るべし。愛国教育なんて要らんのですよ、暑い日に、きゅうりに味噌付けてかじってればいーんです。


 さて、昨日は、職場の上司のおかーさまのおツヤに行ってきたのでした。
 9年間の介護が終わったのです。

Continue reading "苦しみの日にできることは?"

| Comments (0)

2010.08.27

本が読めるようになりました

 やけに姿勢よく、ブログを書くアタクシ・・・。

 文章ヘタクソだし、論理はねじれるし、何してるか我ながら分からないけれど、

 書くことは料理することと同じぐらいに、楽な 方法 なんですな。


 アタシにとって。

Continue reading "本が読めるようになりました"

| Comments (0)

2010.08.25

感謝の言葉もございませんが、まだしばらくお付き合いいただきたく…

 相方、のぶがきいくぢが亡くなってから、いや、病気になってから、いや、元気な時から・・・


 一体どれだけの人たちに支えてもらってきたのだろう。それは、病気が分かってからビビッドになり、亡くなってからは、無尽のモザイクとなって隙間なく埋めてもらっている自覚がある。


 追体験のふりをしている。追体験なんてできっこないのだ。相方の、50年を、ただならぬ50年をだれが同じ経験をすることができようか、いやない。
 だから、追体験のふりをしている。分かったような気になっている。誰も精査できない、判断できない、なんて自己満足で無意味なことだろう???

 

Continue reading "感謝の言葉もございませんが、まだしばらくお付き合いいただきたく…"

| Comments (2)

2010.08.18

もうすこしだけ

 そろそろ、末期、進行ガンについて、家族や医療について、ちょっとだけでも書かないといけないと思うのだけど、今でも、こんな風にヘラヘラしていても、やっぱり、どうしても、その事を正面から捉えることが出来ない。

 だから、色々買い集めた本を片付けることも出来ないで居る。

 生還者の体験集など、手も触れたくないというのが正直な気持ちだ。

Continue reading "もうすこしだけ"

| Comments (2)

2010.08.01

今は、たまたま、私がしんどい順番に居るだけ

 ここ数日の情動はかなり厳しく、それまでは平気であった、彼の写真が正視できない。動き続けているフォトフレームを見ること出来ない・・・。消すことも出来ない。

 後退でないのよ。感情が回復してきたから起きていることなのよ。と言い聞かせても、噴き出してくる気持ちがおさまるわけでも無く、文字通りのた打ち回ってみたり・・・。

Continue reading "今は、たまたま、私がしんどい順番に居るだけ"

| Comments (1)

2010.07.29

苦しさの質が変わってきた・・・

 いずれ、カテゴリーも整理しないとね・・・まだちょっと無理だわ。
だから駄文をずるずると。

 書くことが、私に神様が与えた、比較的得意な方法だから。書く。書け。書くのさ。

 

Continue reading "苦しさの質が変わってきた・・・"

| Comments (3)

2010.07.27

もう何もしたくねぇ

 しんどー。


 たいしたことないんだが。


 うつ経験者としては身体症状が出ていれば精神症状が落ち着くことを知っている・・・

 が、今は、両方同じくらいだろうかね。ほどほどの強度で両方が出現中・・・。

Continue reading "もう何もしたくねぇ"

| Comments (4)