カテゴリー「【酒】とか食とか」の記事

2010.09.16

とろとろおむらいす

 の、あさめしっ!

| Comments (1)

2010.03.08

タベルコト

いい写真です。

 世界中のご家庭の、1週間の食べものが写っています。
 

 チャドのキャンプにはショックを覚える。
 ウランバートルの主食は「パン」だ。
 
 アメリカやイギリスのご家庭には栄養学の基礎を教育する必要がある。
 クウェートのご家庭では、えぼだい 召し上がるのね。

 ブータンの山盛りの米
 メキシコのジュース


 ドイツのビール

Continue reading "タベルコト"

| Comments (8)

2010.02.23

オトナ買いねぇ。


ブログ学園

ブログネタ: 大人買いの科学、カタルシス、大人買いする理由って?参加数拍手

 なぜ、オトナ買いをするのか?ロジカルにコタエよ  だって。

Continue reading "オトナ買いねぇ。"

| Comments (1)

2010.01.18

ウシくんはベジタリアン!

 昨夜のちゃぶ台の上。


2009年を代表する、はまった料理の「トルコ餃子」と

サラシタマネギ&セロリ

クレソン、メキャベツ、人参

カワハギのカルパッチョ

Continue reading "ウシくんはベジタリアン!"

| Comments (4)

2010.01.14

寒九の水汲み・・・雪女は誰だ

 すっがなだけ~。

 予定では今頃上野着だったのぉ~

Continue reading "寒九の水汲み・・・雪女は誰だ"

| Comments (4)

2009.12.14

ほーちょーいっぽんさらしにまいてー

 あ、カテゴリーはHASHであるべきか??
 いや、どうだろう。


 土曜日はサムライハッシュのウェディングRUNのお手伝いをしました。
 カレーとおでんとピザを作りました。
 お天気もよくて楽しかったです。

 おしまい。

Continue reading "ほーちょーいっぽんさらしにまいてー"

| Comments (1)

2009.12.07

最強の弁当箱を探して

 保温のできるとゆー、お弁当箱セットを購入した。マホービンを使っているのだが、まとまりが悪いのと、見栄えもよくないので、昼飯をちょいとでも楽しくしようと購入。

 象印やサーモスやタイガーのランチジャーってのに手を出すほど、家庭的ではない。
 
 あったかいご飯をどうぞ・・・というファンタジーが辛い。

Continue reading "最強の弁当箱を探して"

| Comments (1)

2009.11.20

脳神経外科でヌーボーを

 昨日は満を持して(?)脳神経外科に行ってまいりました。

 8歳の時に頭痛をみてもらって以来の、のーしんけーげか。雨の中自転車チャリチャリ。猛烈な寒さでしたね。

Continue reading "脳神経外科でヌーボーを"

| Comments (1)

2009.11.16

青空に黄色い葡萄の葉が舞い散る

 まるでCGのよーに・・・。

 どうも、先週から頭痛です。群発性と以前に診断されたことがありますが、このどんよりでくでく続くのは緊張性と片頭痛の混合なよーな気がします。あぁいてぇ・・・・。

 頭痛とは関係無く立った予定は受けてたたねばなりませぬ。土曜日は整骨院で片と首をいじってもらって、結婚式へ。

 体得したことは、ある一定量を超えると頭痛が感じなくなるとゆーこと・・・頭蓋骨がどっきんどっきんいってても痛く感じなくするには、ワインで4杯位・・・

Continue reading "青空に黄色い葡萄の葉が舞い散る"

| Comments (1)

2009.11.09

かいのわぁるあるいはブドウ山梨25号

 25号・・・にじゅうごごーーーーーーーーーーっ。

 ぜいぜいはーはー。


 さぁ。山梨に行こう。
とりあえず勝沼だ。

 集中力ってものの力を信じている。ノリノリの時なら神様も味方してくれる。ってわけで、火曜日に山梨ヌーボー祭@日比谷なら、週末には勝沼本土へ。

 行ってみよう。2時間でたどり着くぞ。

Continue reading "かいのわぁるあるいはブドウ山梨25号"

| Comments (1)

より以前の記事一覧